6月上旬の春日山棚田&周辺の光景

木道の谷のヤマグワ(実)。まだまだ未熟です。

源平桃の実? 初めて確認しました!!?

食べられるような実になるのでしょうか??

キンラン(結実

オモダカ(開花

10時でもまだ20℃を切る・・・

棚田。右上の林に隙間が出来、空が覗きました。

林の中では・・・大木が一部伐採され・・・

空が覗いたようです。棚田の日陰は少しずつ解消に向かいます。

9枚田の早苗。田植え当初より、少しですがしっかりしてきたように見えます!!?

トウモロコシに水やり。

ガンヅメ除草。

棚田のキンランも結実

自生ササユリ。ツボミにほんのり赤味が差し・・・。開花間近\(^o^)/

自生ササユリ。

自生ササユリ。

ツルアリドウシ(開花)

ツルアリドウシ(開花)。子房一つに花は一対づつ

新しく設置したミツバチ待ち受け巣箱(IB1

ミツバチの出入り確認。

ミツバチに気に入ってもらえたようです(*^o^*)。

調整池南側のオオシマザクラ(実)。淡赤~濃赤~黒へ徐々に熟します。

マボウシ(開花)