![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
公園道路北側白い家北畦法面にキツネノカミソリ。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
キツネノカミソリ。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
キツネノカミソリ。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ここのキツネノカミソリは結実するため、、、
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
群生します。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
暑さ真っ盛りに似合うキツネノカミソリ。待ち遠しいヒガンバナに代るのはまだまだのようです
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
棚田入り口は・・・
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
10時前に40℃に迫ります。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
棚田は・・・
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
それよりは低くても、30℃は超えます。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
南側法面にキイトトンボ・・・
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ヒメキンミズヒキがひっそりと・・・
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ミミカキグサは名前の由来の耳掻きに似た種が増えてきました。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
あれだけ退治しても根絶出来ないコナギは葉の奥に花を隠します。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ヤブコウジのまだ青い実。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
トゲトゲのミズトンボのツボミを、今年も確認!!
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ミズトンボ(ツボミ)
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
例年なら、花が咲けば暑さもピーク!!なのですが???
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
タラノキの白い花が見下ろす・・・
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
9枚田で・・・
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
稲の花が・・・
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
咲きました\(^o^)/。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
稲の花。
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
稲の花。風媒花のため台風7号の後で良かったのかも!!??
![](https://tanada-kodaimai.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
比叡山方面にも入道雲が湧き、夕日に染まります。入道雲の下は黒ずみ、きっと雷雨になっていることでしょう!! 降れば豪雨!降らなければ渇水!こまったことです。 棚田は昨年に続き水不足で、長谷池と10枚田プールからの注水で何とか凌いでいます。