9月上旬の春日山棚田&周辺の光景

キツネノカミソリ

群生しています。

立派に結実しました。

まだツボミもあります。ヒガンバナの季節ははもう少し先です。

実と花が混在します。

棚田入り口のセンニンソウ・・・

これだけ開花すれば・・・ミズトンボも大いに期待できます。

9時半には、30℃に達する・・・

棚田は・・・台風11号が沖縄の辺りでウロウロ迷走しながら発達しているようで、今後は心配ですが・・・

今のところ稲穂は順調で、お辞儀をし始めています。

垂れ始めた稲穂。

その間にコナギ。

0枚田より上で・・・ミズトンボが揺れます。

棚田を・・・見下ろします。

例年20株ほどですが、今年は30株以上が開花しました((*^o^*)。

宇宙人?のバンザイ群舞??

\(^o^)/。

\(^o^)/。

ピンと付属体(鼻毛)を突き出します。

アレチヌスビトハギ。

ヤブラン

開花

開花ヤブラン。

49小屋の日陰部分にヒメキンミズヒキ。

ヒメキンミズヒキ。

ビオトープ池のシロバナサクラタデ。

シロバナサクラタデ。

事務所奥のミズタマソウ。 この撮影の後協会による草刈り実施。

森の小径でジャノヒゲの胚珠。未熟な種が薄緑の顔を覗かせました。

時計台の駐車場で、エノキの結実。漢字は木偏に夏「榎」:枝を良く広げ大きな緑陰を作る。切り倒してしまったマルメヤナギの後継に如何か!?