4月下旬の春日山棚田&周辺の光景

良い天気が続き、すでに夏日のところも・・・ただ朝は、気温が下がるとの予報でしたが・・・8時過ぎには20℃を超える棚田です。

モウセンゴケの捕虫葉のトゲの先には・・・

粘液がキラキラ輝き、捕虫の準備が整いました。

ウラシマソウはまだ元気です。

9枚田のほぼ真ん中に畦を作り、日陰になる右側を休耕にして此方に水を引き込んで、泥田から改善した左でしっかり耕作するとの作戦です。

手前左から過剰な水を右奥に流したいのですが・・・その奥の法面で・・・

キランソウを見つけました。

ウワミズザクラの窪地の竹筒植えで芽吹いたササユリは・・・

順調です。右奥は笹です。

右下の一枚葉はササユリですが、奥は笹です。

一枚葉。

まだ細いですが、すぐに複数の葉を展開します。

事務所奥のササユリ育成プランターも順調です。

プランター周りの伸び始めた雑草を、今のうちに鎌で一払いしておきます。

木道の西側のキンラン自生地で、芽吹き確認!

まだ二株のみですが・・・キンランの芽吹きです。

移植のマユミが毛虫に今年も襲われています。十数匹をピンセットで退治しましたが、切りがありません。

公園の維持管理をされている方からフマキラーをお借りし2-3噴霧。枝から次々に落ちますが、糸でぶら下がります。私の勝手な行為です😣。

谷口八幡宮付近のギンラン#3。急に大きくなっていました。

カリンはそろそろ見納めです。

3日後、フジが見頃です。あちこちで目に付きます。

ササユリ育成プランターのササユリの芽吹きは順調です。

9時を過ぎてやっと20℃に達した棚田の、9枚田の畦は・・・

気温も落ち着き雨もあったりの中、泥田のほぼ真ん中に新しく作った畦ですが、少し乾いてきました。

木道の谷西側のキンラン自生地で、キンラン芽吹き3株目を見つけました。

ウワミズザクラの窪地の竹筒植えのササユリは順調です。右奥は笹の芽吹きです。

 

手前の小さいのがササユリで、奥の大きな芽吹きは笹です。

地撒きの生き残り?のササユリの芽生え?

谷口八幡宮への途中でケェ~ン、ケェ~ンの鳴き声はキジです。同行の藤田さんに見つけてもらいました。

ギンラン芽吹き1号と3号です。右手奥の小さな芽吹きは・・・ギンラン芽吹き4号?ではありませんでした(´д`)。

1号に花芽が覗きました。

4日後1号で、花芽(ツボミ)が立ち上がりました。

まるでダンスを踊っているようです。

2号にも花芽が覗きます。

事務所奥のササユリ育成プランターの芽吹きは順調です。

ウワミズザクラの窪地の・・・

竹筒植えのササユリも順調です。

棚田の入り口でコマユミが花を開きました。

棚田は10時過ぎには25℃一歩手前です。いよいよ夏日!!梅雨近し。

崩壊修理箇所は落ち着いています。

9枚田の畦を・・・

補強します。

田起し・荒起し前の草刈り。