9月下旬の春日山棚田&周辺の光景

ヒガンバナが・・・

田んぼの畦で・・・

燃え上がります。

調整池南山側で・・・

ツルリンドウが咲き始めました。

棚田の入り口で、アケビの実が色づき始めました。

9時を過ぎても30℃に達しなくなった・・・

棚田ですが・・・

太陽光パネルには思惑通り、陽が当たります。

まだまだ雑草との戦いは続きますが・・・

実りの秋は・・・

・・・もうすぐです。

ミズトンボもそろそろ終わりで・・・

ササユリの朔果も順調です。

棚田でもツルリンドウが開花しています。

秋の爽やかな空色です。

棚田の入り口のアケビの実は中の種が見えるようになったので・・・

啄みに来る鳥を待ちましたが・・・まだ未熟なようです。

森の小径のジャノヒゲ。まだ未熟です。

公園北駐車場北側散策路では、サネカズラが実になっていますが・・・

まだ、雄花?も咲いています!?

その先にサクラタデ。

遊具の谷でツルニンジン開花。

数日後、アケビの実が次々割れます。

その横で蜘蛛の巣が低くなった朝日に輝きます。

9時を過ぎても30℃を大幅に切るようになった・・・

棚田で、ミズトンボはいよいよ終わりです。

水抜きは例年より進んでいるように見えます・・・

が、更なる改善のため・・・

畦を切ってパイプを入れます。

ササユリの朔果ははち切れんばかりになり・・・

いよいよリンドウが顔を覗かせ・・・

アカトンボが現れました。

小型のヒメアカネ(落合氏)とのことです。

2016年に採種し、袋撒き→プランターで育成してきて、今年初めて二輪を開花させた竹筒植えのササユリも、ウワミズザクラの窪地で、小さいながら朔果2個確認。

調整池南山側でも、ツルニンジンが咲き進みます。

白い家北側法面のヒガンバナはそろそろ終わりです。が!!結実???