6月下旬の春日山棚田&周辺の光景

今春、袋撒きからプランターへ移植し、ウワミズザクラの窪地に設置したササユリ育成プランター(S20)の芽吹きは、数株*3プランターと芳しくありません。・・

もやしのようなササユリの芽吹きを、最後に枯れ葉で覆ったのですが・・・

その後の雨で、枯れ葉がへばりついてしまったからかも?

棚田のササユリは綺麗なものが残っていますが・・・

咲き進み・・・

めしべ(花柱~子房)が・・・

膨らんだものに替わってきました。

苗がシッカリしてきた棚田の上部では・・・

モウセンゴケが・・・

次々開花・・・

・・・開花します。

小さな花には小さなハナアブ(ホソヒラタアブ?)が・・・

吸蜜?

ヒメヤブランも・・・

・・・開花。

10時過ぎには既に30℃を超える暑い棚田で・・・

コナギ刈り。

ガンヅメ処理などで浮いてきたコナギを・・・

すくい取って・・・

集め・・・

運び・・・

・・・出します。

ウワミズザクラの窪地で開花したササユリ#1は、受粉する前に雨で、花粉が流されたようで受精がうまく行かなかったのか小さな痩せたメシベ(花柱?)が残りました・・・

#2も同様か?太って来ません。

森の小径では今年は会えないと思っていたジャノヒゲの花(ツボミ)、、、

コクランのツボミ、、、

ヤブコウジのツボミ?らしきを発見\(^o^)/。

数日後の例会。9時には30℃を超える暑い棚田ですが・・・

コナギ退治

コナギ退治

畦にはヒメヤブラン。

モウセンゴケもまだ咲き進みます。

コナギ退治

コナギ退治

トンボ。アカor オオアオイトトンボの未熟個体と思われます(落合さん、確認)。

コナギ退治

ササユリは全て花弁を落とし、めしべのみとなりました。

そのめしべ(柱頭~花柱~子房)も太って来ました。

コナギ退治

コナギ退治

コナギ退治

9枚田はコナギ退治にこの棚田自生のアゾラに期待します。

森の小径で、コクラン開花\(^o^)/。