3月上旬の春日山棚田&周辺の光景

4月・5月並の異例の暖かい日が続いていましたが、昨夜の寒冷前線通過で比良山は冠雪、結構麓近くまで薄く雪化粧。で、昨夜の棚田では猪が電柵には近づかず、一定の距離を保ってウロウロ。↓↓↓電柵効果有り!!

谷口八幡宮で、イワナシ

やっとツボミ確定!!

遊具と木道の尾根の西方先でも、ツボミ確定(*^o^*)。

事務所奥の左の紅梅が開花。

11時を過ぎて、やっと二桁の・・・

ややヒンヤリの棚田、西側上部で・・・

鹿の侵入を少しでも阻止しようと工夫が続きます。

調整池南側では早咲きの桜が開花です。

2日後、夜の棚田でキツネが棚田の内から外へ↓↓↓・・・キツネは稲作の障害にはなりませんが・・・かやねずみは大丈夫か??

啓蟄も過ぎ、スギ花粉・PM2.5が鬱陶しくなりました。谷口八幡宮で・・・

開花直前のイワナシ(ツボミ!!)(^_^)

遊具と木道の尾根の西方先は少し遅れます。

この株には、ここ数年ずっと期待を裏切られ、花を咲かせてくれませんでしたが今年は\(^o^)/できそうです。

イワナシの花芽ではと期待していましたが、霜?栄養?(鹿害も)で枯れてしまっています。毎年5-10ほどの花芽と思しき株を見つけますがその内、開花に至るものは1/4。更に結実・種に到達は1/10にもなりません。自然は厳しい!!

木道の谷で・・・

・・・トサミズキ開花。

・・・源平桃のツボミはまだ固し。

事務所奥右の紅梅は咲き進みます。

左もだいぶ咲きました。

11時半には20℃に達する・・・

暖かい棚田で・・・

ミツバチの待ち受け箱が・・・東に

西に

南に

北に設置されました。

梅は満開を過ぎました。

ハコベが開花。

ハコベ

ハコベ。種?

調整池南側の遅咲きのオオヤマザクラのツボミはまだ固し。

早咲きの桜は・・・

・・・咲き進みます。

夜の棚田で、小さな獣の目が光り蠢きます。正体不明。光る目がゴソゴソ。左にも動きます。

コウモリ?蛾?ヤマネ?も飛びます。