10月中旬の春日山棚田&周辺の光景

寒露も過ぎ、ガマズミの実は・・・

赤く熟し始め・・・

調整池周辺の桜もやっと色づき始めましたが・・・

ビオトープ池周辺のモミジはまだまだ青紅葉です。

9時半の棚田入り口は・・・

20℃を切ります。

20℃に達する・・・

棚田では・・・明日実施予定の稲刈りイベントを天候の都合で急遽今日に前倒ししたため、どのくらいの方に参加していただけるか心配しながらも、会場の9枚田の周囲に稲木・テント等の準備は完了し、到着を待ちます。待つ間に、いくらでも必要になる杭を事前に作っておきます。

杭作り。

一段落です。これで少し余裕ができました\(^o^)/?

生きたスズメバチ一匹を粘着板に貼り付けておくと、スズメバチは危機に集団で襲ってくる習性があるので、次々に粘着板に捉えられて、、数十匹を捕獲・駆除できました。ミツバチ他の生物の犠牲も避けられませんが微々たるものです。

スズメバチの襲来に巣の中で籠城していたミツバチは、スズメバチの脅威から開放されて巣箱から出て活発に活動し始めていました。ただ、時々スズメバチを見かけるので油断はできません。スズメバチの巣を駆除したわけでは無いので・・・。

棚田上部は一部稲刈り稲架がけを済ませました。

これまで、地上に実が落ちてやっと気づく・・・

アケビを樹上高くに見つけました。

こちらにも。

彼岸花の季節はやっと終わりです。

9枚田ビオトープ部はミゾソバの群落に変わりました。

ツリガネニンジンはまだまだ現役です。

ツルリンドウが開花です。秋の澄んだ青空のような花色です。

ヤブランはまだツボミのものが!?

わらべ田でも稲刈りが終わり・・・

運んで・・・

稲架がけします。

イヌタデが群落を作ります。

前倒しした稲刈りイベントの夜からのまとまった雨の後もそれほど気温は下がらず夏日の所も・・・それでも朝夜は15℃を超えず、空気が澄んで空の色に秋を感じるようになり、夕焼けの空に三日月が浮かび・・・

比叡山に沈みます