1月下旬の春日山棚田&周辺の光景 岩井 章洋 | 2024年1月29日 4月並の暖かい日が続き、梅の開花が次々に聞こえてきますが・・・大寒を迎え一気に今季最強寒波襲来の報・・・通勤帰り?の列車が大雪警報の北に向かって湖西線を北上します。雪はまだそれほどでもありませんが・・ 徐々に強くなってきました。 さらに降ってきました。明日の列車は大丈夫でしょうか? 翌朝、湖東の雪雲も薄れて・・・ 日が差し、雪の屋根を照らします。 湖西も雪雲が一旦比叡山方面に退き・・・ 湖西線は大丈夫のようで・・・ 北からの特急が到着します。 それもつかの間・・・ 湖東に雪雲!! 比良山も一瞬にして雪雲に隠れ・・・ 春日山方面も雪雲に覆われ始めました。 翌朝、春日山方面は雪に覆われ、背後の比良山は更に雪雲に霞み・・・ 比叡山方面も雪雲に霞みますが・・・ 三上山から・・・ 陽が差し始めると・・・ 比叡山方面の上の方に光が届き・・・ 冠雪が輝きます。 比良山が雪雲に霞むと・・・ 曼荼羅山はほんの少し雪を被ります。 琵琶湖大橋の後ろ東方は雪雲に霞み・・・ 琵琶湖の北方は湖際までの雪が、南東からの陽に照らされます。 3日後、冠雪比良山にも・・・ 武奈ヶ岳にも雪雲が残ります。 暖冬!!暖冬!!季節外れの暖かい冬と言われ続け、時折寒気が流れ込んで、平年並みにはなりますが、すぐに北に退き、元の暖かい冬になってしまっていました。が、今回の寒気は今季最強と報じられた通り、平年並みに長く居座り、JR他の鉄道の計画運休も久しぶりでした。 朽木方面(画面左)にも雪が残っています。雪不足で開店休業と聞く朽木スキー場はいくらか回復したでしょうか? 春日山公園最奥部で、アオジ。 ベニマシコ。 ベニマシコ。 ベニマシコ。 ベニマシコ。やっと平年の冬の鳥風景になりましたが、そろそろお別れ!??・・・ 11時前にやっと10℃に達した・・・ 棚田では・・・ 相変わらずのヤブコウジ(実) 風に揺れるコウヤボウキ(穂) カヤネズミ(空き巣)も見つかり、今年も会える可能性大\(^o^)/!! ミツバチ待ち受け巣箱の適地作り 畑作用の土作り 畑作用の土作り 果樹畑予定地の開墾 10枚田の畦(土手)は完成しましたが・・・ 浚渫した底泥を・・・ 畑作用の土に改良するのは・・・ 時間も掛かる?中々の難題です。 笹刈りの場所とは異なる場所をミツバチ待ち受け巣箱設置場所にしました。 棚田から少し上の高台で、木漏れ日が期待できそうな場所が見つかりました(^_^)。 事務所奥にカシラダカ。ホオジロの仲間で、希少とは思いませんでしたが、近年世界的に激減し、対策が急がれているようです。 梅は・・・ まだまだ、つぼみ堅し!!