COVID-19による緊急事態宣言延長のため5月17日の田植体験イベントは中止いたします。
なお、7月19日(日)鮒放流と自然観察会については状況をみて判断いたします。
なお、7月19日(日)鮒放流と自然観察会については状況をみて判断いたします。
田圃の畦の穴の中に、白いふわふわのメレンゲ状の物体を見つけました。 シュレーゲルアオガエルの卵塊のようです。 よく見ると、薄い黄色の卵もプツプツ見えました^^
台形の狭い土地に合わせるのに苦労しました。
ぬかるんだ10枚目を耕運機を引っ張りながら荒起こしします もう少しで終わります 全ての荒起こしが完了。耕運機を代掻きまで一時保管します。
1から10枚田に発行鶏糞散布 9枚田の荒起こし
家族で里山の環境学習★棚田の田植え、稲刈り、鮒放流体験を通して身近な環境について考えよう!全4回【大津市真野】 SHIGA MAMMAへ
申し込みは右から二つ目「田植体験申込」からお願いします。 滋賀のママによるママのためのニュース SHIGA MAMMA にも掲載しています。
1番田から耕運機で荒起こし 1番~8番田まで荒起こし完了 夕刻からきよみ荘で懇親会 飲みすぎました。 酔い覚ましに琵琶湖畔に出ると綺麗な夜景が広がっています。写真がブレています。
棚田では関西タンポポが早くも花開いていました。 5番田北側の竹が折れています。17日夜から18日の7m前後の風のせいでしょうか。 ビオトープではアカガエルのオタマジャクシが卵から孵えっています(2月17日)
刈取ってあった残りの草の焼却です アカガエルの卵を見つけました。卵を産んで、また、春眠。 棚田への進入路に張り出した木の伐採です 進入路の刈り取ったきを南がわに移動し廃棄しました 杭などに使えそうです
宿屋きよみ荘では黒米を販売しています ☝ クリックできよみ荘HPへジャンプ
☟ は動画です。ダウンロードして見ることができます。 ☟
畔にアカガエル発見ーーニホンアカガエルのようです
春日山公園内のエノキの下で、国蝶 オオムラサキの越冬幼虫を見つけました。 成虫がとんでいる姿をまだ見たことがなかったので感動しました! 冬の間はエノキから降りてきて落ち葉の下で過ごし、 春になると新芽が芽吹き始めたエノキ … オオムラサキの越冬幼虫