2023-5-16~23日荒起しと代搔き
▼5月16日、9番田より荒起しを開始。水量少ないため直下のたんぼビオトープからポンプで水を足しながらの荒おこしです。 ▼オジさんに負けじと女子も奮闘します。 ▼上の田んぼへ移動中に耕運機が溝に落下。 ▲不幸中の幸いか。傍 … 2023-5-16~23日荒起しと代搔き
▼5月16日、9番田より荒起しを開始。水量少ないため直下のたんぼビオトープからポンプで水を足しながらの荒おこしです。 ▼オジさんに負けじと女子も奮闘します。 ▼上の田んぼへ移動中に耕運機が溝に落下。 ▲不幸中の幸いか。傍 … 2023-5-16~23日荒起しと代搔き
実施日時: 5月13日(土)10:00~12:00 天候:くもり 実施場所: 春日山公園 目的:春日山公園で散策路沿いに歩きながら樹木の名前や特性を知り、森林の遷移について学ぶ。 参加者:13名(内、就学前1名、小学生1 … 5月13日おおつ市民環境塾2023「春日山公園の樹木を知る」を実施しました.
4月30日井口徳巳様より待望の耕運機(ヰセキKCR65)をご寄付いただきました。▼ 井口様、心よりありがとうございます。 翌5月1日、早速、試運転をかねて収穫祭の用金時芋苗を植えました。▼ 耕運機は絶好調です。今までは鍬 … 耕運機がやってきた!
2月19日午前2時棚田に闖入者です。立入禁止です。
棚田への入口に道標と団体案内チラシを設置しました。 道標付近に不法投棄?されていたブロック、火鉢等の残滓を撤去しました
棚田de古代米メンバー募集チラシ&黒米販売用チラシができました メンバー募集チラシ 2ページ ここからは黒米販売チラシです。
12月3日カブトムシ産卵床つくりを実施します。 昨年12月4日の模様 https://tanada-kodaimai.jp/2021/12/16/%e3%82%ab%e3%83%96%e3%83%88%e3%83%a0% … 12月3日カブトムシ産卵床つくりを実施します
2022年11月13日(日)、収穫祭を開催しました! 生憎のお天気のため雨天プログラムでの開催となりましたが、 15家族53名と、沢山の方にお集まりいただきありがとうございました! ●芋掘り(←ギリギリ、本格的な雨が降る … 収穫祭を開催しました!
当日は晴雨二つのプログラムを準備しています。 受付は晴雨に関わらず9時40分までに途中の四阿(トイレ傍)といたします。
2022年10月16日の稲刈・稲木干し体験は降雨予報のため中止し以下の日程で実施します。 変更実施日:10月22日(土)10時からに変更して実施いたします。 尚、22日(土)不都合の方は10月19日(水)、10月21日( … 10月16日の稲刈・稲木干し体験は降雨予報のため中止し10月22日(土)に実施します
田植えから135日目、2022年の稲刈を始めました。前日の雨、稲が乾くのを待ち11時より開始。 2022年10月11日 8、7、6番田手刈-稲架掛け完了
大同生命厚生厚生事業団より2022年度シニアボランティア活動助成をいただきました。 https://www.daido-life-welfare.or.jp/subsidize/senior-volunteer/resu … 大同生命厚生厚生事業団よりシニアボランティア活動助成をいただきました
昨年(2021年7月26日と9月4日)に駆除活動を行った同所でアレチウリがが繁茂しているのを見つけました。 埋土種子が残っていたのかもしれません。 今年は4名で駆除作業を行い短時間で完了しました。 特定外来生物 アレチウ … 特定外来生物 アレチウリ駆除(2022-07-31)
「棚田に飛び交う蛍の姿を見たい!」という想いを胸に、 7月17日、好奇心旺盛なメンバーが夜の棚田に集合し、 夜の生き物観察に繰り出しました。 曇り空で、蛍の観察にはなかなか良さそうな日です。 棚田のあたりに … 夜の生き物観察に繰り出しました
本年度は(公財)大阪ガスグループ福祉財団の助成を受け棚田の5か所に動物監視カメラを設置しています。 4月22日23時05分から23時20分ころまで。1頭の成獣のようです。23時09分から▼ 4月29日の9時 … 動物監視カメラ6月10日確認