2021年11月14日、収穫祭を開催しました!
とても気持ちの良い秋晴れに恵まれましたね。
参加された皆さん、ありがとうございました♪
では写真で当日の様子を振り返ってみましょう~
まずは準備の様子…
今年は入り口に看板を飾ってみました!祝い亀がお出迎え♪
こちらはわら細工づくりの準備中…
お土産用の祝い亀です↓
↑↑ 田んぼでは、焼き芋の仕込み中をしています。早く到着した参加者さんたちも手伝ってくれました^^
↑↑キッズスタッフが描いた看板。
先日の稲刈りで出会ったカヤネズミも登場していますね…
↓↓さぁ、いよいよ開会です。代表あいさつ。
まずはわら細工づくりをしました。
祝い亀のあたまの部分を、藁を綯って作っていきます。
スタッフ藤田さんによる解説です。
袴をとって、湿らせ、たたいて柔らかくします。
さぁ、挑戦!
皆さん、結構真剣に挑戦しています^^
完成~!!とっても上手です♡
↓↓こちらでは、籾殻からお米を出す行程「籾摺り」に挑戦しています。
すり鉢とボールを使っています。
協力しながら夢中で取り組んでくれました!
↑↑どんどんお米が出てきます。
(※スタッフがバケツ栽培したお米の籾で籾摺り体験をしてもらいました。)
↓↓さて…わら細工に飽きたらわらを使った昔ながらの遊びを楽しみます!大繩が盛り上がっていますよー!
↓↓こちらは、輪投げをしています。
だんだん的との距離が離れて難易度が上がっていきます^^
↓↓こちらでは、わら細工づくりを気に入ったお母さんたちが、お土産用のわらを品定め^^
続いては芋掘り!!
盛りだくさんですよ~
まずはスタッフが蔓を取り払い、土を起こしています。
さぁ、芋掘りスタート♪
わ、おっきい♪
↓↓うーん…なかなか掘れないぞ!
↓↓掘れました~
立派なお芋が沢山とれました!
参加者さんたちのお土産になりました。
今年植えた品種はベニアズマです。
さぁ、そろそろお腹が空いてきました。
焼き芋、焼けたかな??
火に寄って来るボーイズたち↓↓
さぁ、このあとはいよいよお楽しみのお食事タイムです♪
(後編へ続く…)
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
※祝い亀の制作は、こちらのページを参考にしました。
縄を綯うやり方は、スタッフも事前にこういった動画を見たりして練習しました。
1 Trackback or Pingback